当院では、メスを使わず頭皮に薬剤を注射するだけの、毛髪用注入剤による育毛治療を行っております。 |
|
|
|
特に女性は、今まで市販の養毛剤や発毛剤をお勧めする以外方法がありませんでした。 |
当院で使用している毛髪用注入剤は、15日間かけて徐放される薬剤です。 |
洗髪して頭皮を清潔にした後(当日、自宅で洗髪してきていただきます。その後整髪料等はつけないで来院していただきます) |
ホームケアとして注射剤と同じペプチドを含有したシャンプー、コンディショナー、ローションをメンテナンスに使用することで良い状態を維持できます。
|
毛髪用注入剤
|
シャンプー・コンディショナー・ローション |
痛みは強くありません。
|
注意事項 ●注射当日は洗髪はシャンプーなしで行ってください。翌日の朝からはシャンプーも整髪料も使用してかまいません。
●当日は激しく汗をかくような運動は避けてください。
また、当日の飲酒はお控えください。
●1週間はヘアカラー、パーマはお控えください。
|
※お子様、妊婦の方は治療がうけられません。
|
|
潤いに満ちてつやがあり、弾力のあるハリを持つ肌のことを、韓国では「水光皮膚」と呼びます。 |
|
|
皮膚のごく浅い層に、粒子の細かいヒアルロン酸をベースとした有効成分を専用の機器により、自動注入する治療です。
|
|
|
3~4週間に1回 |
|
赤み、腫れは早ければ数時間、長くても数日でほぼわからなくなります。
|
顔全体
|
オプション |
|
|
イオントフォレーシスとは、イオン化された水溶液を、電気的な反発力を利用して皮膚の中に入れていく方法です。ビタミンC、ビタミンAなどを皮膚の奥深くまで確実に入れていく事ができます。 |
|
表皮細胞の新陳代謝を促進させて表皮の厚さを厚くすると、細胞間のヒアルロン酸の量が増えるため、細胞間の水分の量が増えてみずみずしい肌になります。小じわが消えて、ふっくらとした肌になります。 |
超音波による低周波の振動を皮膚に与える事で、通常では浸透しにくい有効成分を皮膚の深部まで浸透させる事ができます。 |
ソノフォレーシス(超音波導入法)によってコアプラス(新機能潤い成分)を浸透させる事により、皮膚弾力成分にかかせないコラーゲン・ヒアルロン酸を作り出す細胞の増加・活性化を促します。 |
|
(1)洗顔 |
|
(2)DRX CPローションを塗布する |
|
(3)超音波導入 |
|
(4)スキンケア |
ケミカルピーリングとは、化学物質(主に天然の酸)を皮膚に塗布する事によって、皮膚の表面に残った古い角質や、傷んだ表皮の上層を剥離する事を言います。 |
● 古い角質や皮膚表面の角質を剥がして、再生を促します。 |
20歳代の女性 |
30歳代の女性 |
40歳代の女性 |
●ピーリングを受ける2週間前から、ホームケアを行い、ピーリング後も継続してホームケアを行ってください。 |
サリチル酸マクロゴールピーリングとは、サリチル酸を、マクロゴールという基材に溶かした新しいピーリング剤です。非常に効果が高いのに、炎症などの副作用が起こらない優れたピーリングです。上田説子クリニック(福岡)の上田説子先生が、九州大学の医学部皮膚科と協力して研究をされたもので、臨床的データーだけでなく、基礎的なデーターもそろっています。 |
化粧はしてきてもかまいません。受診時に洗顔して落とします。 洗顔後、目の保護をした後、ピーリング剤を塗布します。 症状の気になる所を、軽くマッサージします。たったの5分間です。 冷却します。 当日ピーリング直後に化粧は可能ですが、翌日からで良ければその方が良いです。12時間後にはバリア機能は回復しているので、問題ありません。1ヶ月に1回のペースがベストとされていますが、個人差があると思います。 このサリチル酸マクロゴールは、刺激がない、後からの副作用の心配がないのが大変良い所ですので、いままでグリコール酸や乳酸のピーリング後に痒くなったり、かさかさしてなんとなく調子が悪かった方にも、適していると思います。 |
にきび・しみ治療に使用します。トレチノインとは、ビタミンAの事です。まず皮膚に対しては、皮膚のターンオーバーを早くします。また皮脂腺の活動を調整する働きがあり、強く皮脂の分泌を抑制してくれます。 |
村上皮フ科クリニックでは、自家製のトレチノインゲルを使用しています。(東京大学医学部美容外科の吉村先生の処方と全く同じ原料で、同じ作成法で作っています)。 |
よく洗顔した後、化粧水や保湿ジェルで十分に保湿します。そのあと、しみの部分にできるだけはみでないように、トレチノインゲルをていねいに、薄く塗布してください。 |
薄い褐色の色素班があります(左写真)。 |
ゼオスキンヘルスはアメリカ・ビバリーヒルズの皮膚科医 ドクターオバジによって開発された医療機関向けスキンケアプログラムです。 |
トレチノイン(レチノイン酸) |
ハイドロキノン |
一時的にではありますが、肌が剥離するような反応が出ますし、赤みも出てきます。 |
1 Reactions 反応期 |
古い角質が剥脱します。ダメージを受けたお肌の表層(角層)がはがれ落ちて、当たらに美しい健やかな肌へと入れ替わります。 |
---|---|
2 Comfort 耐久期 |
このプロセスまでにお肌に体制、抵抗力がつき、新たに美しい健やかな肌へと進んでいます。この時期にはお肌にハリが見られシワや毛穴などは目立たなくなることが期待されます。 |
3 Healthy Skin 美しく健やかな肌 |
最終段階に入り、お肌のトラブルは改善し、美しく健やかな肌になることが期待されます。さらに美しく健やかなお肌を維持するため、メンテナンスプロトコールなどの次のステップに進んでいきます。 |
|
|
お肌の状態は日々変化します。 |
|
THERAPEUTIC |
●小じわや深いしわを改善します |
治療前 |
|
治療後 |
治療前 |
|
治療後 |
SR(シミ、赤み) |
照射前 |
|
照射後 |
照射前 |
|
照射後 |
施術前 |
|
3回治療 3ヶ月後 |
フォトフェイシャルは、レーザーよりもマイルドな、LPLという光の治療機です。 |
しみ、そばかすなどの、黒い色のついた部分を取り除きます。また血管拡張、赤ら顔などの、赤い色のついた部分を取り除きます。 コラーゲンの新生効果により、小じわ、毛穴の開大を改善し、肌にハリとみずみずしさをよみがえらせます。 |
他のレーザー治療のように、しばらくガーゼを貼らないといけないとか、化粧はしてはいけないとかいうような不自由な制限がありません。ほとんどの場合、光治療をした直後からお化粧をして帰る事ができます。 |
毛がある所は2日くらい前に毛剃りをしてください。強い日焼けをしている時には照射する事ができません。薬を内服している人は申し出てください。照射できない事があります。 |
村上皮フ科クリニックでは、最新の医療技術を取り入れた、安全で効果的な医療レーザー脱毛をおすすめしています。 |
スムースビームは活動性の赤にきびを早く治し、皮脂腺を縮小して新たなにきびが発生しにくくします。そして、陥凹したにきび痕を盛り上げる事ができると言われています。普通に診療にいらして頂ければ、治療を受けられます。特に予約制ではありませんので、通常の診療と同じように受診してください。 |
スムースビームは真皮上層に熱エネルギーを集め、皮脂腺と細菌を破壊するのでにきびができにくい肌になります。そして、にきび跡のへこみを改善する効果もあります。 |
理論的には皮膚の浅い部分に高い熱のエネルギーを集め、皮脂腺を破壊し、また細菌も壊します。元々しわ取り、にきび跡用のコラーゲン生成レーザーですので、にきび跡にも有効ですが、残念ながらその効果は限定的です。ただ、局所麻酔薬を注入する事によって、大変劇的なにきびの陥凹改善効果が得られたという報告もあり、当院でもその方法で行う予定でおります。 |
強いエネルギーを与えて治療をするために、治療直後は赤みが出ます。その日のうちに赤みは消える事が多いのですが、人によっては2、3日赤みが持続する事があります。 |
レーザートーニングとは、QスイッチYAGレーザー「MedliteC6(メドライトC6)」による肝斑の新しい治療法です。 |
まず肌全体の色素産生を抑えるために、2ヶ月間、内服治療と、外用治療、そして、ビタミン導入を受けて頂きます。 2ヶ月目の経過を見せて頂いて、肝斑の治療効果が悪い方は、レーザートーニングを受けて頂きます。 1週間に1回のペースで、4回はまとめて予約を取って頂き1クールとします。 1ヶ月のレーザートーニングで追加照射が必要な場合は2クールまで行います。 その後残っている濃い色の部分については、他のレーザーを使って治療をする事があります。 |
●照射時は、パチパチと輪ゴムをはじく程度の痛みがありますが、通常麻酔がいるような強い痛みではありません。 |
●妊娠中、授乳中、経口避妊薬服用中の方 |
この機械は、皮膚の深層まで、熱エネルギーを集中的に送り込む事ができるため、真皮層の、コラーゲンを刺激して、新しいコラーゲンを増やす事ができます。 |
タイトニング効果、リフトアップ 赤ら顔、毛細血管拡張、にきび跡の赤み レーザー脱毛 |
注意事項 |
加齢とともにダメージを受けた肌を、生まれたてのベビースキンに取り替える、画期的な若返り治療です。 |
|
フラクセル1、2があり、3は最新機種です。フラクセル3の最大のポイントは照射できるレーザーが2種類になった事です。従来のフラクセル(フラクセル1、2)は、1,550nmというレーザー1種類でした。今回登場したフラクセル3は、1,550nm、1,927nmという2種類の波長のレーザーを組み合わせる事によって、より早く、より良い効果を出す事ができるようになっています。この1,927nmという波長は、全く新しい波長で、表皮層に細かい穴をあけて行って、表皮を滑らかにつくりかえてくれます。 |
治療前 |
1回治療後、こじわ、毛穴、たるみの改善 |
治療前 |
2回治療後色素沈着の改善 |
治療前 |
3回治療後老化肌が丸ごと入れ変えによる改善 |
フラクセル照射前 |
|
フラクセル3回照射後 |
初診時 |
|
フラクセル3回照射後 |
フラクセル照射前 |
|
フラクセル照射後 |
フラクセル照射前 |
|
フラクセル4回照射後 |
「RF(ラジオ波)をフラクショナルに照射する」、全く新しいスキンリジュビネーション治療です。 |
つまり表皮へのダメージは最小限に抑えながら深部へ大きな熱エネルギーを送り込むことができるため、ダウンタイムが少なく効果の大きい治療が可能となりました。 |
照射前 |
|
照射後 |
|
ダーマペンは皮膚に針を刺して傷をつけ、修復するときにコラーゲンが増えることを利用した治療です。
|
||
適応 |
|